※終了しました:【7月15日(水)】NOMAオンライン研修体験セミナー「ウィズコロナ時代に『オンラインで学ぶOJT』」<参加無料>
開催にあたって
働く環境が大きく変化した中で、
新入社員・後輩をいかに育成するのか?
新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの企業・組織で、在宅ワークの対象が急きょ全社的に展開されることになりました。
出社できない状況が続く中、感染症拡大防止の観点から、2020年度の新入社員研修をオンラインやeラーニングに切り替えて実施した企業も多いのではないでしょうか。
しかし、日常の業務指導や対面での交流ができない日々が続き、新入社員の「帰属意識が高まらない」、不安を募らせている新入社員の「メンタル面をサポートしにくい」など、さまざまな課題が浮かび上がってきています。
そこで重要になるのが、配属先の上司や先輩、特にOJT担当者の関わり方です。対面での指導や交流が難しい時代だからこそ、オンライン等のツールを駆使して、新入社員や後輩を意図的に育てていく仕掛けが欠かせません。
本セミナーは、「ウィズコロナ時代に『オンラインで学ぶOJT』」と題して、オンラインで実施するOJT研修を、人事・教育担当者の皆様に一部体験いただく目的で開催いたします。
OJT担当者の役割理解からメンタルサポートにも使えるコミュニケーションスキル、相手に合わせたOJTのポイントなどを解説したうえで、参加者同士の交流時間も設けます。
自社のOJT担当者にオンラインで研修の実施を検討している方はもちろんのこと、組織としてOJT担当者の育成に悩んでいる人事・教育担当者様のご参加をぜひお待ちしております。
開催概要
・日 時:2020年7月15日(水) 15時00分~16時30分
・参加料:無料
・対 象:人事教育部門の責任者/担当者の方々
※社内教育を企画・検討される方向けの体験セミナーです。
※教育研修機関からのご参加はご遠慮いただいております。
講師プロフィール
◆経歴
1997年 関西大学 文学部卒業
1997年 イズミヤ株式会社 入社
店舗にて衣料品販売業務に従事
1999年 人事部採用・教育担当に就任
2006年 人事部採用・教育グループマネージャーに昇格
2012年 株式会社ユー・エス・ジェイ 入社
人事部人材開発担当(課長代理)
2012年~大阪市人権施策審議会審議委員
2014年 独立 一般社団法人日本経営協会 講師
◆主な資格・加盟団体
・特定非営利活動法人日本キャリア開発協会認定CDA
・大阪大学学校教育法履修証明プログラム修了認定ワークショップデザイナー
・第二種衛生管理者
・メンタルヘルスマネジメント1種
◆専門分野
各階層別研修、リーダーシップ、インストラクション基礎、コミュニケーション、
メンタルヘルス、サービスマナー、OJTリーダー養成、トレーナー養成、
新入社員研修、セクシャルハラスメント防止、コンプライアンス研修
プログラム
・講義① ウィズコロナ時代の新入社員育成の在り方とは
~小グループに分かれての簡単な自己紹介
・講義② オンラインOJT研修体験
~小グループに分かれての対話
・講義③ より効果的なオンライン研修にするには
・質疑応答
※途中、ご参加の皆様どうしでグループ討議や演習を行っていただく時間がございます。
申込・参加要領
下記をご覧いただき、こちらより必要情報の入力をお願いします。
□セミナーの受講方法
普段お使いのパソコンやスマートフォン・タブレット端末でご参加できます。
・「zoom」というシステム上での配信となります。
・パソコンではブラウザで視聴できます。
スマートフォンの場合は専用アプリのインストールが必要です。
・パソコンの場合には、カメラとマイクのご準備をお願いいたします。
□ご参加にあたってのお願い
・本セミナーではお顔とお名前の表示をお願いしております。
(WEBセミナーの中で、討議を行っていただくセッションがあるため)
・講師よりご参加の皆様へ、お名前をお呼びして質問等をさせていただく場合がございます。
上記の点、予めご了承をお願いいたします。
□お申込後の流れ
1:セミナー開催の前日夕刻までに、受講者に「ご招待メール」をお送りします。
※迷惑メールとして処理されないよう、「@noma.or.jp」からのドメイン受信設定をお願いします。
2:招待メールが届きましたら、セミナー当日に指定されたURLをクリックしてください。
(入室時にお名前を入力いただきますようお願いします。)
3:セミナー当日は、開始の15分前から入場が可能です。
お問合せ先
一般社団法人日本経営協会 関西本部 経営開発G
〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル5階
TEL(06)6443-6963 FAX(06)6441-4319
メール khosaka@noma.or.jp