CUBESは寝屋川・枚方・神戸を中心にホームページ制作・運営サポートをお受けしております。

 ホーム >   ブログ >  ガジェット > Adobeユーザーの皆さんはアップデートどうします?
2011年11月29日

Adobeユーザーの皆さんはアップデートどうします?

こんにちは。WEBクリエイター CUBES です。

Adobe社から先日アナウンスされたアップグレードポリシーを改定
パッケージ版のアップデートは今後1世代前のバージョンからしか認めないよ。
もしくは毎月5,250円払ってくれたら全CSアプリ使ってもいいよって話です。

Adobe

Adobeアプリ使っているクリエイターの皆さんは、今後のアップデートどうします?
数年後とにパッケージ版買い直す?それとも毎月5,250円払い続けます?

だからAdobeアプリってなんなの?って方が多いと思いますが、
クリエイターなら必ず使うといってもいいアプリケーションメーカーです。
有名なアプリで言えばPhotoshopやIllustratorとか。

ふ~ん。毎年買い直したらいいじゃんって言われそうですが、
実はこのアプリが高い!!

例えば僕がよく使う「Adobe® Creative Suite® 5.5 Web Premium」って
パッケージがあるのですが、
新規ユーザーでパッケージ版を購入したら定価236,250円します。
アップグレード版だったら58,800円~186,900円です。
パソコン一台ごとに費用がかかるので、さすがに毎年買い直す訳にはいかないのです。

今回のアップグレードポリシーを改定はもっとざわつくと思ったけど、
SNS上でも意外と静かでビックリ。

個人的には一律5,250円ではなく、
イラレとフォトショで月額1,500円、Web Premiumは月額3,000円ってコースがあれば
PCの台数が増えたとき、WinからMacに鞍替えって時には
初期投資が少なくて済むからありがたいんだけどね。

クリエイターの皆さんはどうするのかな?どう考えていますか?

この記事を書いた人

寝屋川のホームページ制作会社CUBES(キューブス)代表コバヤシ ヒデキ

コバヤシ ヒデキ

Design Creates CUBES(デザイン クリエイツ キューブス)代表のコバヤシです。

中小企業・クリニック・動物病院・展示会系ホームページ制作・運営サポートを得意としております。お客様や会社・お店のイメージをユーザビリティーを第一に考慮したデザインで、清潔感や信頼感、暖かみのあるホームページ作りを得意としています。

特に病院・クリニック・動物物病院さまホームページは、大変満足いただいております。

 ホーム >   ブログ >  ガジェット > Adobeユーザーの皆さんはアップデートどうします?