CUBESは寝屋川・枚方・神戸を中心にホームページ制作・運営サポートをお受けしております。

 ホーム >   ブログ > 貴方のホームページをプロが診断!
2011年01月20日

貴方のホームページをプロが診断!

僕は、職業柄このようなご相談をお受けする事が多々あります。

 

アメブロデザイン変更お任せください!ホームページデザインCUBES-ホームページ診断

 

ホームページを「ご自分」「業者へ依頼」で作ってみたけど、

  • ホームページがYahoo・Googleで上位に検索されない。
  • ホームページのアクセスが伸びない。
  • ホームページの反響が悪い。
  • 今のホームページが正解なのか判らない。
  • 業者に依頼を出しても結果が出ない。

WEBに関する人間として「どうせホームページ公開するなら有効に使って欲しい」気持ちでアメブロブロガーさんに限り、無料ホームページ診断をスタートいたします。

 

■無料ホームページ診断対象

ご自分が経営されている、お勤めされているショップ、クリニックなどの個人事業者さんホームページ、中小企業さんホームページ。

■診断内容

WEBプロの目線で「技術的に」「導線として」「SEO」を簡易判断・レポートを提出いたします。

レポートは、ご自分でのホームページ修正。ホームページ管理依頼している業者さんへ相談などに使っていただければ幸いです。

■申し込み

こちらから下記項目を入力いただきメッセージを送ってください。

  • ホームページURL
  • 検索されたいキーワード(複数可能)
  • ホームページで悩んでいる事
  • レポートをお送りするe-Mailアドレス

■注意

  • ホームページ診断はボランティア業務ですので、詳しい解析はいたしません。
  • 一ヶ月にMax5件のホームページ診断が限界です。ご理解ください。
  • ご自分が関係しているホームページにしてください。
    ライバル店・会社のホームページ診断はマナー違反です。

 

下記サイト、私が適切でないと判断したホームページはお断りいたします。
また、お断りした理由・ご連絡はいたしません。

  • WEB業者・同業者からの依頼
  • アフィリエイトなどのお小遣い稼ぎ系ホームページ
  • まったく更新や記事の無いホームページ
  • 誹謗中傷を目的としたコンテンツがあるホームページ
  • 猥褻画像のアップロードを目的とした画像アップローダーがあるホームページ
  • 迷惑メール行為を助長するコンテンツがあるホームページ
  • ギャンブルサイト、賭博に関連するサイト及びリンク(私的な賭博やオンラインカジノの運営やリンクは禁止。但し、競馬・競艇・宝くじ等公的なものを除く)があるホームページ
  • 暴力的、死体や自傷行為等の残虐的なコンテンツ及びリンクがあるホームページ
  • 個人情報の売買を目的としたコンテンツ及びリンクがあるホームページ
  • 他社サイトを偽装し、パスワードや個人情報の不正収集を目的としたコンテンツがあるホームページ
  • アダルト系コンテンツ及びそれに関連するサイト、又これらを助長するコンテンツやそれに関連するリンクがあるホームページ
  • 出会い系コンテンツ及びそれに関連するサイト、又これらを助長するコンテンツやそれに関連するリンクがあるホームページ
  • 性風俗系コンテンツ及びそれに関連するサイト、又これらを助長するコンテンツやそれに関連するリンクがあるホームページ
  • その他、弊社が適切ではないと判断したコンテンツがあるホームページ

この記事を書いた人

寝屋川のホームページ制作会社CUBES(キューブス)代表コバヤシ ヒデキ

コバヤシ ヒデキ

Design Creates CUBES(デザイン クリエイツ キューブス)代表のコバヤシです。

中小企業・クリニック・動物病院・展示会系ホームページ制作・運営サポートを得意としております。お客様や会社・お店のイメージをユーザビリティーを第一に考慮したデザインで、清潔感や信頼感、暖かみのあるホームページ作りを得意としています。

特に病院・クリニック・動物物病院さまホームページは、大変満足いただいております。

 ホーム >   ブログ > 貴方のホームページをプロが診断!