2012年01月13日
見た目失敗なランチ。
こんにちは。WEBクリエイター CUBES です。
年が開けてお陰様でバタバタとしています。
昨夜も徹夜に近い状態で、今日はどうも仕事のスピートが鈍いです。
こんな時は、お決まりの自炊ランチなのですが、今日は失敗。
※実は失敗料理が多くブログに載せていないだけって噂も。
失敗といっても、味は美味しいんですよ。
ただ見た目がね~。
じゃ~失敗料理をお披露目しますか。
冷蔵庫を除くと中途半端な野菜がモロモロ。
ん~。この野菜で何をつくろう???
寒いし、餡掛けにでもするか!!ってことで取り敢えず煮てみます!
味付けはお馴染みの中華スープの素「ウェイパァー」
野菜に歯ごたえがある程度に煮込んで、片栗粉で餡にして、
火を止めて溶き卵投入!!
なんだか中華っぽいでしょ。
火を止めて溶き卵投入!!
なんだか中華っぽいでしょ。
そう、何を作るかというと!!
中華丼なのだ!!
でも、事件が!!そう!現場で起きてるんだ!
なんと、炊飯器に・・・。ご飯がなかった・・・・・・。
これじゃ~ 丼にならないよ。
il||li _| ̄|● il||li どどどうしよぉ
でも、あばれはっちゃくは慌てません。
ブリッジしながら「ひらめけーひらめけー」と考えたところ
ひらめきました!!!!
うどんで中華丼!!
味は美味しいんだけど、ただ、見た目がね~。
色数が足りないからなんだか寂しい。