2011年02月16日
税理士さんのホームページちょっと変更。
こんにちは。WEBクリエイターの CUBES です。
先週の金曜日に公開した と相談いただいてましたので、ホームページ公開から5日経った本日Yahoo・Google・bingでの検索順位を調べてみました。 じゃじゃ~ん。 いい感じです。 ※先生からはホームページ管理お任せいただいています。 また、Yahooなどに上位に表示されても、ホームページの使い勝手が悪ければ意味がありません。
CUBES では「綺麗で解りやすい文法で検索サイトに有効」
「整理された情報・レイアウトで人に優しく」
をモットーにホームページ制作を行なっております。
「植田直樹税理士・行政書士・社労士・ファイナンシャルプランナー事務所」さんのホームページですが、打ち合わせ段階で税理士の先生からは「地域+税理士のキーワードで順位を上げたい」
Yahooでは226,600件中1・2位
Googleでも226,600件中1・2位
Bingでは60,700件中5位・58位。
先生から、ご依頼いただいたキーワードでは上位に表示できましたが、
僕が狙いたいキーワードでは、まだ思ったほどの順位じゃないので、
ホームページをチョコチョコっと変更加えました。ホームページは見た目が同じでも、ソースの書き方・文法で検索順位に大きな違いが出ます。
どれだけ綺麗に作っても検索サイトで上位に表示されなければ意味がありません。
ホームページ公開しているけど宣伝効果がないと思われたことがあれば、お気軽にご相談ください。ホームページ無料診断も行なっております。