2010年10月28日
禁煙成功の予感。
こんにちは。WEBデザイナーの CUBES です。
一ヶ月前から始めた「禁煙への道」
基本無理しないで「辞めれたら辞めよう」ぐらいの気持ちで始めましたが良い感じ。
え~っと、まず禁煙方法ですが、
基本今までと同じ本数吸ってました。
じゃ~何で辞めれるんだ?って事ですが、
この離縁パイプなる怪しいフィルターをつけてスパスパ吸ってます。
今までと同じ本数を吸って良いのですが、唯一毎日フィルターを変えて吸っていくことで徐々にニコチンが減って一ヶ月後にはタバコを辞められるって、胡散臭いグッズです。
ダメ元でこのフィルターと電子タバコ兼用で吸っていましたが、
確かにフィルターを付けるとフィルターにベッタリとニコチンが付いて、
吸っていてもニコチンを感じなくなり、
一ヶ月たったあたりから別にタバコが欲しくなくなりました。
ただ、やっぱりタバコがないと口寂しいので、
電子たばこをスパ~。スパ~。と吸っている状態です。
別に絶対辞めようと思って始めたのじゃないから、
「吸いたくなったら吸ったらいいや」と気軽に禁煙しているのでストレスも感じていません。
ちなみに、今日でタバコ辞めて三日目です。
別にニコチンが欲しい~と禁断症状出ることもありません。
たばこ吸いたいな~と思ったら、電子たばこをスパ~スパ~と3回ほど吸えば満足。
この状態で行けば、たばこ辞められるかな。