犬連れ信州旅行(車中泊)パート1
こんちは!太っちょWebクリエイター CUBES です。
先週の3連休を利用して信州へ行ってきました。
信州に行った理由は、半分仕事・半分家族旅行かな。
仕事と言っても、どこかでクライアントさんと打ち合わせではなくWebに使う写真素材の撮影なのだ。
実は去年の秋に、一人で撮影に行ったんだけど信州への行きも帰りも寂しいんだなコレがww
ちなみに、去年の秋に撮影した写真がコレ
なかなかカッチョいいでしょww(誰も言ってくれないから自画自賛)
ま~。そんなことで今回も写真素材の撮影も兼ねて家族旅行だべ!
普通だったら旅行行く前に「○○を観光して~○○に泊まって~」って話になるんだろうけど、
CUBES家は予定を建てないのがポリシー!
今までも旅行といえば、こんな感じ。
基本、ワンコが居てるので旅館には泊まりません。
場合によっては、キャンプ場でテントも張らず車で寝ることもwww
と言うのも、旅館とったりキャンプ場を予約すると、その近所しか見れないから・・・・。
以前も「岐阜に行くぞー!」って岐阜についてウロウロしている間に長野に入って草津温泉や軽井沢に行ってしまったりww
ドライブしててボクが嫁に「コッチ行ったら何処に出るんだろうね?」「行ってみる?」
すると嫁は「いいね~行ってみよ~」って軽いノリ。
だから、CUBES家の旅行(野宿)はザクッとしたエリアしか決めずに行くことばかりです。
今回も「信州行く?」「広島方面行く?」なんて事を出発前まで言ってたぐらいだからww
前置きが長くなったけど、今回の信州旅行の始まり~ ちょうど1週間前の木曜日午後9時頃に家を出発。 京都方面に向かいながら「信州に行くことは決定したけど目的地が決まってないな~」 でも、今回は高速で諏訪湖に向かうことにした理由は!
まずは、下道で京都に向かいます。
「とりあえず、色々と思い出の多い諏訪湖を目的地に行くべ!」って話しながら高速に乗ります。
実はCUBES夫婦は高速が好きじゃありません。
何故かと言うと、高速に乗ると目的地に向かうだけで面白く無いから。
先程も書いたように、CUBES家はフラフラ旅行なので下道が合ってるんですよw
そう!この子たちが居てるから。
下道で長時間車に乗せているのは可愛そうだし、2時間おきにはトイレ休憩・水飲み休憩させてあげたいし。って事で高速です。
2時間毎にトイレ休憩だから高速????
どういうこと?
って思いの方も多いんじゃ?
と言うのも、最近のサービスエリア、パーキングエリアにはドッグランが付いているところがあるんですよ。
こんな感じで立派な無料ドッグランがついています。
水飲み場からワンちゃんのトイレまで綺麗に掃除されたドッグランです。
場所によっては大型犬・小型犬が別々のドッグランも。
ボクが立ち寄ったドッグラン付きのサービスエリは下記になります。
名神高速道路 黒丸PA(上り)
名神高速道路 尾張一宮PA(上り)
中央自動車道 駒ケ岳SA(上り)
中央自動車道 諏訪湖SA
大阪から諏訪湖まで8時間位かかる計算でドッグラン付きのSA・PAをチョイスしてます。
しかし、寒い季節に信州へ向かって走る車で聞く音楽といえば!
アラフォー、アラフィフの方ならピンとくるはず!
そう!ユーミン!
いや~テンション上がるな~ 昔を思い出すな~
当時はスノーボードが全然認知されて無くて白い目で見られたな~
20年前に助手席に乗せていた細かった彼女が、
今では太って横に座っているんだからwww
太ったのは、お互い様かwwwwww
そんなこんなでドッグラン休憩しながら中央自動車道 駒ケ岳SAに着いたのが4時頃だったかな~
車から降りた第一声が「寒い!やっぱり信州だ~寒いよ~」
まず、ワンコーズをドッグランに連れて行ったけど、みんな走らない、
やっぱり4時だから眠たいかw
トイレをさせたら寒いのもあったから、そそくさと車に。
車内に戻ったらワンコーズは直ぐに爆睡www
人間も寒くてトイレ休憩する?それとも小腹も減ったし飯でも食べる?ってことで。
深夜4時にカレーうどんだー!
そう、お互いに細かった20年前。今では中年太りなCUBES夫婦。
太るのはコレが原因か~ww
お互いに太るで~っと言いながら、しっかりカレースープも完食!( ´З`)=3
車に戻って暖房付けたら・・・・・
恐ろしい睡魔に襲われ、仮眠をすることに・・・Zzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ
ガッツリ寝たかったけど、2~3時間ほどで目が冷めました。
だってメッチャ寒いねん。寒くて寝てられない。
ボクが車の中でゴソゴソしてるとワンコーズも目を覚ますわけで。
目を覚ましたら「トイレ行きて~」「水飲みたい~」「おなか減った~」アピールがスゴイよ。
それじゃ~ドッグランに行きますかって事で、早朝散歩かねてドッグランに。
中央自動車道 駒ケ岳SAは少し標高が高いところにあるんだけど、見晴らしが良いよ。
ドッグラン横からは南アルプスが見える展望台になってて。
そりゃ、南アルプス見えるんだもん寒くて目が覚めるかww
ドッグランに雪も残ってるって。そりゃ寒くて目が覚めるわwwwww
寒くて眠気どっか飛んでいったわwwww
と、こんな感じで金曜の朝を迎えました。
SAのトイレで顔洗ってホットコーヒー飲んで、気分もリフレッシュ!
さ~!諏訪湖目指すで~!!!!
って走り出したら、すぐに諏訪湖SA到着w
しかも、天気悪いし(・ε・`)
しかも、睡魔がまた襲ってきてるしw
ってことで、またしても仮眠・・・・仮眠・・・・のつもりがガッツリ12時まで寝てしまった。
ボクが起きた時には、嫁もワンコーズもまだ寝てるし、どんだけ寝るねんww
でも、この仮眠で時間ずらしたことが良かったのか晴れてきてるやん!
嫁とワンコーズ起こして、SAのドッグランで少し遊んでたら・・・・・腹減った。
あれ?寝る前にカレーうどん食べたはずなのに・・・・
胸焼けもしてないし、胃も重たくないし・・・・・・
腹減ったし・・・・・
信州だし・・・・
蕎麦だし・・・山菜だし・・・炊き込みご飯だし・・・・太ってるしww
お腹も満たされたし、諏訪湖着いたし!
諏訪湖ドライブするで~
って言いたいけど、続きは次回のブログでww
信州編は3回に分けて書くつもりです。どうかお付き合い下さいね~