大人の遠足
こんにちは。 太っちょWEBクリエイター CUBESです。
早速ですが、先週末にオッサン3人で遠足に行って来ました。
みんな自営業なので、金曜日に休んで神戸へww
んで、遠足は神戸の何処に言ったかというと、高貴なオッサン3人にピッタリな美術館へ行ったのさ~
場所はココ!兵庫県立美術館。
平日の昼間に美術館へ行くってシャレオツだろ~
そんで、美術館で何を見たかというと!
これ!
これ!
そう!「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」を見に行って来ました!
なんだ、アニメか、ガンダムか~と思いのアナタ!
チョット違うんだな~。
展覧会の主役の大河原邦男の代表作はガンダムなんですが、
実はガッチャマンやヤッターマンなどのタケノコプロ作品も手がけられているんですよ。
ガッチャマンが1972年、ヤッターマンが1977年、ガンダムが1979年!
そう!1970年生まれの CUBES の幼少期は大河原邦男だったんですww
アラフォー~アラフィフ女性にわかっていただきやすく例えると
ベルばら、キャンディーキャンディー、エースを狙えの作品が一同に集まった展覧会?(ちょっと違うかなww)
と、楽しい展覧会ですが、タツノコプロの懐かしい作品見てオッサン3人でキャッキャッ言ってると数人の大人にに囲まれました。
なんだなんだ!と思っていると関西テレビのロケハンで、インタビューに答えてもらえないですかとのお願い。
ボクはTVに映るのが嫌で逃げましたが、1人がナンダカンダで5分ほどインタビュー受けることにww
あとで分かったのですが、その日の夕方のNewsにそのインタビューが流れていたらしいww
かんぱーい!!!!!!
5時から三宮高架下の鳥屋さんで飲んで・食べて・喋って楽しい時間ww
このときに、インタビュー受けたオッサンのところにTV見たで~ってメールが来たんだけどねww
そんでもって、小腹もふくれたら、
「超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン」観て三宮と言えばココへ行かないとね!
でました!シャー専用BAR!
店内はいたって普通ですよ!カウンターでアルコール飲んで、カウンターでヒッソリと喋って・・・・。
あれ、ヒッソリと喋っていると店内にはシャーグッズが有って・・・・・
なんの手違いか・・・・・オッサンがヅラ被せられてるしww
近くに居た外人は袴にチョンマゲだしww
BARなのに大人が居てないww
普通のBARですよ、リーズナブルに飲めるし、お酒の種類も多いし・・・・・。
ちょっとカブリモン有るけどww
と、こんな感じで大人遠足は時間が過ぎていったのさ~
神戸で飲んでたから、家(大阪)に帰った時は1時まわってたべwwww
あ~楽しかったww