CUBESは寝屋川・枚方・神戸を中心にホームページ制作・運営サポートをお受けしております。

 ホーム >   ブログ > 四季に合わせてブログデザイン変更はいかがでしょうか?
2011年07月15日

四季に合わせてブログデザイン変更はいかがでしょうか?

こんにちは。WEBクリエイター

CUBESです。

今日は「ビジネスにちょっとした遊び心を」テーマに少しお話しを。
CUBESのお客様である大阪府東大阪市のおおにし動物クリニック(動物病院)さま

動物病院ホームページ

おおにし動物クリニック(動物病院)さまは、オフィシャルサイトとは別に
独自ドメインでオフィシャルサイトに合わせたデザインのブログを運営されておられます。

ブログデザイン

おおにし動物クリニック(動物病院)さまホームページのアクセスログを確認したところ、見られているページ順位は下記になります。

  1. TOPページ
  2. ブログ
  3. スタッフ紹介
  4. 病院紹介

この順位は「おおにし動物クリニック(動物病院)さま」に限ったことではなく、弊社で管理させていただいている動物病院様ホームペジは大抵同じ順位になります。

そして、この順位は動物病院様に限った話でもありません。
ショップ様など、対エンドユーザー商売されている方も同じような順位になります。

と言うのも、ホームページを初めて見に来る方は「どのような病院(お店)?」「どんなスタッフさん?」「場所は?・設備は?」を重視されます。
既製品の商品を買うのではなく、人対人のコミュニケーション・サービスがご商売の病院(お店)は、どんなところか気になるので、サービス紹介ページより、先ずは病院(お店)のキャラクター情報が優先されます。

そして、ホームページ閲覧リピーターさんは「病院(お店)の雰囲気、スタッフさんの人柄」を理解されているので、病院情報よりスタッフさんのキャラクターが分かるブログを見られる方が多いです。

ブログを見ていただける事は、病院(お店)のファンになっていただけていると考えてもらって良いです。サービス情報ページよりブログ閲覧数が増えることは良い事なのです。

と言うことは、ブログは病院(お店)のウェルカムページの意味合いもあります。
閲覧してくださる方へ飽きられない記事を書く必要がありますが、変化を視覚で訴えるためにも四季ごとにブログデザインを変更することもオススメです。

前置きが長くなりましたが、おおにし動物クリニック(動物病院)さまブログデザインを夏バージョンに変更!

夏のブログデザイン

■ブログデザイン変更メリット■

  • リアル店舗でも数年経てばリフォームするようにブログのデザイン変更も見に来てくれる方へ変化・楽しい気持ちを伝えられます。
  • 季節ごとにブログデザイン変更などは他社はしていないので印象に残りやすい。
  • お客さんと会話のネタになる
  • オフィシャルサイトのリニューアルは時間・費用が大幅に発生しますがブログだけのデザイン変更であれば時間・費用を大幅にカットすることが出来コストパフォーマンスが高いです。


この記事を書いた人

寝屋川のホームページ制作会社CUBES(キューブス)代表コバヤシ ヒデキ

コバヤシ ヒデキ

Design Creates CUBES(デザイン クリエイツ キューブス)代表のコバヤシです。

中小企業・クリニック・動物病院・展示会系ホームページ制作・運営サポートを得意としております。お客様や会社・お店のイメージをユーザビリティーを第一に考慮したデザインで、清潔感や信頼感、暖かみのあるホームページ作りを得意としています。

特に病院・クリニック・動物物病院さまホームページは、大変満足いただいております。

 ホーム >   ブログ > 四季に合わせてブログデザイン変更はいかがでしょうか?