2013年06月15日
ホームページに配置するSNSボタン。
こんにちは。 太っちょWEBクリエイター CUBESです。
今年は梅雨がないのかな~。よ~し今週末は飲み会だ!って計画したら雨でべ(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
さ~。今夜は飲み会だけど、仕事もがばってますよ。
例えば、製作中のホームページに、SNSボタンを設置したりね。
※SNSボタンってコレです
で、そのSNSですが、最近はFacebook以外にLINEを使われるユーザーが多いかな??
スマフォ使われている方はLINEをインストールされている方が多いのじゃないかな?
ボクもLINEはメール代わりに使ったり、スタンプ押したり、グループメッセージに使ったり、電話に使ったりと。セキュリティーに不安はあるけど便利なアプリですね。
と、またしても前置きが長くなりましたが、
現在製作中で今月中には一般公開予定のネイルサロン様ホームページですが、キャンペーンページのSNSボタンにLINEを追加。
というのも、ホームページの打ち合わせ時に「お客さんはFacebookよりLINEユーザーが多いかも」とお伺いしたので。
ホームページ屋な仕事をしているとSNSはFacebookだ!一般的にはSNSはFacebookだ!と固定観念でしたが、このお話を聞いて目からウロコでした。
たしかに、LINEの簡単さ・手軽さは便利だ。女性ユーザーが多いイメージ。
いつの間にか固定観念がこびり付いていた自分に反省、そして新しい情報や刺激に感謝だべ!
さ~。仕事をもうひと頑張りしてから、雨の中あそびに行ってきまーす!