どちらの道が正解?
更新サボっとりました。
今週に入ってからはホームページ納品・更新・打ち合わせが怒涛のように。
皆様のおかげでCUBESは生きております。
感謝・感謝。 このご時世にお仕事いただけることに感謝です。
で、今日も朝から歯医者さんへホームページの打ち合わせに行って来ました。 答えは!一発OK!強いて言えば。 「どちらも捨てがたい。ソレが悩みです。」と ありがたいオコトバ。
ありがたいオコトバで、ごきげんな僕は帰りに本屋さんで雑誌を購入。
先週にデザイン案を2案ご提出させていただき、
本日、どちらをベースに作り込んでいくか?それとも全くデザインを作り替えるのか?
購入した雑誌はホームページの情報誌。
すでにホームページ制作のスタンダードになりつつある
HTML5(ホームページの言語です。)特集!
やばい!前回の記事・今回の記事で のでWebな話はココまで! では話を変えて、 そうそう、歯医者さんへ打合せに行ったときに時間貸しパーキングへ車を入れたんだけど、 これじゃ~車が出せないので、 缶コーヒーでも買って・・・・・。
缶コーヒーでも・・・・ 缶コーヒーのつもりが・・・・・・。 ピーナッツせんべい~。
ここで大問題。 今、机の上には、HTML5ってWebな雑誌とピーナッツ煎餅。 雑誌を読みながら煎餅をカジリたい・・・・・。 煎餅たべたい。 食べ出したら途中では止まらない。 一袋は完全に食べてしまうぞ。 そうすると、お腹がふくれて晩御飯が食べられない。 食べる道を進むべきか、食べない道を進むべきか。 答えが出ないな~。 仕方がない、煎餅を食べながら考えるか。
僕がホームページ屋さんとバレてしまう!!
バレると嫌なので 技術的な話は面白く無い
車だそうと財布の中を見ると万札しか入ってないよ~。
※本当は万札1枚しか入ってなかった事は内緒。( ´艸`)
近くのコンビニで缶コーヒーでも買って崩そうか。
間違いなくツマミ食いがバレて相方に小言言われるぞ!