とうとうスマフォデビュー。
こんにちは。WEBクリエイター
CUBESです。 タイトル通り、スマフォデビューです。 仕事柄、周りはスマフォだらけです。(iPhoneが9割以上、知り合いでAndroidは2人だけかな?) 別にアンチスマフォって訳じゃ無いのですけどね。 だけど、最近問題が。 ま~。そんなことで、 そうそう!このEVO WiMAX。 p.s. あと2ヶ月もしたら、WiMAX付きスマートフォン秋モデルが5~6機種出るらしいですが、
周りからは「いつまでフィーチャーフォン?しかも機種変してまでガラケー?」なんて言われてます。
電話って考えるとフィーチャーフォンの方が使いやすい&音が綺麗&バッテリーの持ちが良い。
それに、出先でパソコンやiPod touch、iPadをネットに繋ぐのにイーモバイル使っていたので、
わざわざ、スマートフォン買わなくてもiPod touch&イーモバイルで十分だったんだよ~。
それは、iPod touchのバッテリーが半日しか持たなくなってきたのと、
イーモバイルが時間や場所によっては、ネットスピードが悪く、
お客さんと打合せしていて、インターネットの画面が切り替わらないなどのトラブルも。
iPod touchの代わりになって、イーモバイルのようにパソコンやiPadを出先でネットに接続できる機械?って考えたところ。
auから出ているスマートフォン「EVO WiMAX」って事になりました。
ipadのように音楽聴いたり、出先でパソコンをインターネットに接続したりSkypeやTwitter・Facebookに使う目的で購入したので、電話機として使う気は全くなし。(たまにナビも使うかな)
だから購入してなんだけど、電話番号知りません。auショップのおねーちゃんからは電話番号聞いたけど忘れた~。
個人的には新型に興味がなかったのと、新型は出たら、実質支払額が3~5万とかでしょうが、この「EVO WiMAX」は実質支払額が5,000円チョットと叩き売り状態で非常にコストパフォーマンスが良いのです。