2014年04月04日
【ステマ】ロゴデザインのお仕事。
こんちは!太っちょWebクリエイター CUBES です。
今回の記事はステマやで~
信州旅は1回お休みでござるの巻
ステルスマーケティング(英: stealth marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること[1]。略称はステマ。アンダーカバー・マーケティング(英: Undercover marketing)とも呼ばれる。 ゲリラ・マーケティングの1つ。
気づかれにくい宣伝より、はっきり宣伝って言ったほうが良いかな~と思って。
でも、宣伝です!って言うよりは「ステマ」って言ったほうがイメージエエかな~と思ってww
ではでは、お仕事の話。
アメブロで仲良くしてもらっている シール屋の2代目のボンボン;金光雅志さん から
会社のロゴデザイン、名刺デザインのご依頼いただきました。
ご商売がシール印刷ですので、ロゴイメージは印刷機のローラーとシートをイメージしています。
そして、3つのローラー(円)は、会社を立ち上げられたお父様、社長に就任された金みっちゃん、縁の下の力持ち弟さんをイメージしています。
名刺デザインは、ご住所などの連絡先が表示されているので、
ボクのブログでは掲載は控えさせていただきます。
どんなデザインだよ~ってご興味有る方は、
かねみっちゃんにお仕事依頼していただけると名刺交換が可能ですw
なんて冗談はさておき、小売店・サロンさまは自社シールオススメですよ。
お客様への郵便物や包装のテープ代わりに最適!CUBESでは、お客様への封筒にペタリ!
CUBESでは、シール屋の2代目のボンボン;金光雅志さんに作ってもらった透明シールと
乳白色のシールが2種類!
パソコンにもペタリしています!
シール屋の2代目のボンボン;金光雅志さんに頼めば綺麗なシールを作ってくれますよ。
えっ?シールのデザインがどうしていいか???
そんな時は、CUBESに連絡いただければwwww
連絡先はコチラです
と言うわけで、今回はステマ記事でした
シール屋の2代目のボンボン;金光雅志さんデザイン依頼ありがとうございました。
また、メシ行きましょうね~